男性ホルモン 【人体実験】玉石混合すぎる男性ホルモンサプリを試した結果【テストステロンアップ】 筆者が海外からテストステロンジェルを取り寄せて使っていたことは、今まで結構書いてきたけれど、実はそれと同時に海外サプリも色々と試していた(国内サプリは成分含有量が少ないからね……)。正直あまり効果が感じられないようなものもあれば、お!なかな... 2025.06.05 男性ホルモン
男性ホルモン 最近は3~4カ月おきにネビドジェネリックを打っている 最近はネビドジェネリックの注射を打ってる。体調的にも煩わしさ的にも今までで1番良い。今回はその感想文みたいなものを書いておこうと思う。年間3~4回だけ打てばいいまず、打つ頻度は3~4ヶ月に1回。1年に3~4回だけ病院に行けばいいから楽だ。こ... 2025.05.25 男性ホルモン
男性ホルモン セルノスジェルの保管方法とストック 男性ホルモンジェル(セルノスジェル)を頻繁に使ってきたが、1日で1袋全てを使い切ることはない。1袋を2~5日に分けて使用するので、最長で5日間保管する必要がある。乾燥させないためにテープを貼ったり、クリップで止めたりしていたが、面倒で煩わし... 2024.08.04 男性ホルモン
FTMお役立ちグッズ 【2021年度版】Amazonで購入できる、おすすめFTMパスグッズ10選 以前書いた2018年度版の記事が意外と人気だったので2021年度版も作ってみました。Amazonでパスグッズを購入できる時代になってきたのは嬉しい限りです。早いし中身もわからないし、なにより安心感がありますね。過去記事とかぶってしまう商品も... 2021.02.22 FTMお役立ちグッズ
男性ホルモン 男性ホルモン注射を250から125に変えてみた結果 皆さん、どれくらいの頻度で注射を打っていますか?僕は15年くらい、基本的に250を3~4週間に1回ペースでやってきました。が、少し思うところがあって125への移行計画を実行してみたので、リアルな体験をお伝えしていきます。移行理由:薄毛やニキ... 2020.12.24 男性ホルモン
FTMと仕事 未経験から1000時間でWeb系エンジニアとして個人で月20万稼げるようになった方法 どうも。しがないFTMです。まえに、就職しないで生きていく方法(FTM個人事業主)という記事を書いてから、「俺もやりたい!どうすればいいのさ?!」というご質問をちらほらといただいていたので、僕が辿ってきた道のりをまとめてみました。スタートラ... 2020.02.24 FTMと仕事
FTMと身体 懸垂が1回もできない状態から脱出する3つの方法 懸垂っていいですよね。背中が大きくなり、腕も太くなり、レッグレイズで腹筋も鍛えることもでき、男らしい筋肉をつけることができる最高の上半身筋トレだと思います。自分の身体を腕2本だけで持ち上げることができるのもカッコいいですし、関節にも優しいの... 2019.10.22 FTMと身体
FTMと身体 【FTM】注射代わりになるテストステロン錠剤まとめ【男性ホルモンサプリ】 ぼくが実際に使った中でFTMにおすすめの男性ホルモン錠剤をご紹介いたします市販のテストステロン錠剤(男性ホルモンサプリ)の中には男性ホルモン「テストステロン成分」が入っていないのにも関わらず、入っているかのように勘違いさせるようなネーミング... 2019.04.19 FTMと身体男性ホルモン
FTMと仕事 就職しないで生きていく方法(FTM個人事業主) 就職したくなければ個人事業主になろうFTMが就職を考えたときに様々な不安が頭の中をよぎるのではないでしょうか。戸籍変更済で埋没希望の場合には、健康診断や社内旅行(温泉)、毎回トイレでは個室に入る不自然さ・・結果的にバレてしまったらどうしよう... 2019.03.21 FTMと仕事
FTMと身体 FTMが2ヵ月間、男性ホルモン注射を止めてみた結果・・・ 「注射を止めたらどうなるのだろうか」という疑問はFTMの方なら1度は抱いたことがあるのではないでしょうか。僕も気になっていたので実験的に2ヵ月だけ注射を止めてみたことがあります。今回はその当時のメモを見返しながら体験記を書いてみます。注射を... 2019.03.18 FTMと身体男性ホルモン